CoCキャンペーンシナリオ「星を見に行こう」

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ───探偵部、活動開始だよ。 ■シナリオ概要 探索者達は「慶都学園」と呼ばれる由緒正しい名門校に通う高校一年生である。 入学時、探索者達は好奇心からか、それとも無理やりかは分からないが、「探偵部」と呼ばれるこの学園に代々伝わる秘密の部活に所属することになる。 のんびりとした学園生活を送っていた探索者達。 しかし、入学から一週間くらい経った日に、担任から突然こう告げられた。 「今日、星が消えました」 探索者達は星が消えた原因を探りつつ、様々な神話的現象に立ち向かっていくことになる。 ■入っているシナリオ(計7本) 「星を見に行こう」(キャンペーン) シナリオ時間:オンセで大体一話ごとに2時間~4時間ほど。 シナリオ数:本編4話とおまけ3話の7話構成。 人数:3人 推奨技能:【探索系技能】【心理学】 職業:高校一年生 探索者は必ず「慶都学園(けいとがくえん)」に通う高校一年生で作成してください。 ※PDF版です。冊子版ではないのでご注意ください。 ■注意事項 ・高校生探索者が、不思議現象に、既存の呪文や、「おまじない」というオリジナル呪文を使いつつ解決し、学園生活を送っていくシナリオです。 ・学園物の、推理などはない一本道シナリオです。 ・オリジナル呪文が出てきます。ご注意ください。 ・重要NPCが5人、サブNPCが6人と、NPCが多いです。 ・NPCのステータスは一部を除いて決めていません。その場その場で臨機応変に決めてください。 ・基本は1話2~4時間のキャンペーンのつもりですが、RPをやればやるほど長引きます。 ・RPが好きな方向けです。特にNPCに感情移入出来る方だととてもやりやすいかと思います。 ・前提的にNPC主体になってしまっています。ご了承ください。 ・また、シナリオの書き方的に探索者が入り込める部分が少なくなってしまっていますが、KPは探索者の突っ込みやNPCとの絡みや茶番なんかのRPを取り入れる時間をちょくちょく入れられるとより楽しめると思います。 ■トレーラーや画像について NPCの顔グラ・立ち絵・一枚絵がパスワード付きのzipフォルダとしてまとめられています。 自作発言などはご遠慮ください。 使用できる範囲は、「星を見に行こう」のセッション内でのみになります。それ以外では使用しないでください。 パスワードはあとがきページに書いてあります。 また、ツイッターの方でトレーラー動画をアップしています。 https://twitter.com/oturuya/status/1173562249526427648 ■その他 このシナリオは「カーネーションを貴女に」と繋がっています。 よろしければそちらの方もプレイしてから「星を見に行こう」をプレイすると楽しめるかもしれません。 https://oturuya.booth.pm/items/83718 また「たからもの」とも繋がっています。 こちらも「カーネーションを貴女に」と同様に事前にプレイしていただけると楽しめるかもしれません。 https://oturuya.booth.pm/items/1563236 感想などは「#星を見に行こうoturuya」という感じでハッシュタグを付けていただけるか、「星を見に行こう 作oturuya」とツイートにつけていただければ見に行きやすいので、よろしくお願いします。(*'v'*) 気に入っていただけたらこちらもぜひ。 https://ofuse.me/ofuse/haidukiichi ◇ツイッターID https://twitter.com/oturuya

CoCキャンペーンシナリオ「星を見に行こう」
CoCキャンペーンシナリオ「星を見に行こう」
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ───探偵部、活動開始だよ。 ■シナリオ概要 探索者達は「慶都学園」と呼ばれる由緒正しい名門校に通う高校一年生である。 入学時、探索者達は好奇心からか、それとも無理やりかは分からないが、「探偵部」と呼ばれるこの学園に代々伝わる秘密の部活に所属することになる。 のんびりとした学園生活を送っていた探索者達。 しかし、入学から一週間くらい経った日に、担任から突然こう告げられた。 「今日、星が消えました」 探索者達は星が消えた原因を探りつつ、様々な神話的現象に立ち向かっていくことになる。 ■入っているシナリオ(計7本) 「星を見に行こう」(キャンペーン) シナリオ時間:オンセで大体一話ごとに2時間~4時間ほど。 シナリオ数:本編4話とおまけ3話の7話構成。 人数:3人 推奨技能:【探索系技能】【心理学】 職業:高校一年生 探索者は必ず「慶都学園(けいとがくえん)」に通う高校一年生で作成してください。 ※PDF版です。冊子版ではないのでご注意ください。 ■注意事項 ・高校生探索者が、不思議現象に、既存の呪文や、「おまじない」というオリジナル呪文を使いつつ解決し、学園生活を送っていくシナリオです。 ・学園物の、推理などはない一本道シナリオです。 ・オリジナル呪文が出てきます。ご注意ください。 ・重要NPCが5人、サブNPCが6人と、NPCが多いです。 ・NPCのステータスは一部を除いて決めていません。その場その場で臨機応変に決めてください。 ・基本は1話2~4時間のキャンペーンのつもりですが、RPをやればやるほど長引きます。 ・RPが好きな方向けです。特にNPCに感情移入出来る方だととてもやりやすいかと思います。 ・前提的にNPC主体になってしまっています。ご了承ください。 ・また、シナリオの書き方的に探索者が入り込める部分が少なくなってしまっていますが、KPは探索者の突っ込みやNPCとの絡みや茶番なんかのRPを取り入れる時間をちょくちょく入れられるとより楽しめると思います。 ■トレーラーや画像について NPCの顔グラ・立ち絵・一枚絵がパスワード付きのzipフォルダとしてまとめられています。 自作発言などはご遠慮ください。 使用できる範囲は、「星を見に行こう」のセッション内でのみになります。それ以外では使用しないでください。 パスワードはあとがきページに書いてあります。 また、ツイッターの方でトレーラー動画をアップしています。 https://twitter.com/oturuya/status/1173562249526427648 ■その他 このシナリオは「カーネーションを貴女に」と繋がっています。 よろしければそちらの方もプレイしてから「星を見に行こう」をプレイすると楽しめるかもしれません。 https://oturuya.booth.pm/items/83718 また「たからもの」とも繋がっています。 こちらも「カーネーションを貴女に」と同様に事前にプレイしていただけると楽しめるかもしれません。 https://oturuya.booth.pm/items/1563236 感想などは「#星を見に行こうoturuya」という感じでハッシュタグを付けていただけるか、「星を見に行こう 作oturuya」とツイートにつけていただければ見に行きやすいので、よろしくお願いします。(*'v'*) 気に入っていただけたらこちらもぜひ。 https://ofuse.me/ofuse/haidukiichi ◇ツイッターID https://twitter.com/oturuya